GW後半の無職(セミリタイアを決めた時期のことを振り返る)

GW何もせず、ほぼ外出もしていない無職です。はい、まだ前進していません。

無職のGWは長いですね。

 

 

もうすぐ連休が終わってしまう…という恐怖感は、ありません。

 
セミリタイアから1か月

 

公務員を辞めてから1か月が経過しました。

 

 

実際にセミリタイア生活(無職生活)に入ってみて感じることもいろいろありますね。

 

 

前の職場とはずいぶん離れたところに住んでいるので、元職場の人と会うこともありません。仲の良い人もいたので、少し寂しいような気もします。

 

 

あと、現時点では、まだ上手く自由な時間を使えていないような感覚があります。

 

 

セミリタイアに向いていないのか?大丈夫?

 

 

セミリタイアを決めた時期のこと

 

去年の今頃には、退職することを心の中で確定させていました。

 

 

ただ、退職時期については、2023年なのか、もう少し先にするのか、少し迷いがありました。

 

 

今、決めることが、この先の人生を大きく左右するような感じがしました。

こういう分岐点に立つことって、人生でそんなに多くないですよね。

 

 

例えば、就職活動で内定先がいくつかあってどこに就職を決めるか、とか。

結婚を決めるとき、とか。

 

 

退職を決めたのに直前で迷いが生じるというのは、セミリタイアとかFIREする人が、直前で、もう少し長く働いてお金を増やしておいた方がいいかな…と悩むやつです。

 

 

あと1年症候群、ワンモアイヤーシンドローム、とか言いますね。

 

 

たぶんそれになってましたね。

 

 

お金のことだけではなくて、

・本当にその生き方を選択して良いのか

・不安もあるけど本当に大丈夫なのか

・このままいけば選べたはずの人生の選択肢が、セミリタイアすることによってほぼ不可能になることもあるがいいのか

 

いろんなことをじっくり考えました。でも、これらのことって、その時点でいくら考えても、完璧な答えは得られなくて、時間がどんどん過ぎていく感じでした。

 

 

結局決めるときは、覚悟決めて、腹くくって、勢いで決めるしかなかったですね。

 

 

何を1番大事にしたいか→時間!!というのが背中を押しました。

 

 

今、その決断を振り返ってどうなのか

 

どうでしょう?間違っていたとは思いません。が、あと少し働いてもうちょっと資産を増やしておいても良かったかも、と思うときもあります。正直。

 

 

ただ、そうなると退職することは心に決めているのにお金のために働くって、長いんですよね。耐えられないほどに長い。

 

 

そこが本当に難しいところです。セミリタイアやFIREを目標にして、目標資産が貯まるまで頑張っている人にとっては、本当に長いと思います。

 

 

私は、セミリタイアやFIREの概念を知って自分に当てはめていなかったら、まだ普通に働いていたでしょう。

 

 

人生は何がきっかけで大きく変化するか分からないものです。

 

 

考え方1つで、仕事まで辞めてしまいましたからね。

 

 

 

koumuin-retire2023.hatenablog.com

koumuin-retire2023.hatenablog.com

koumuin-retire2023.hatenablog.com