公務員を辞めた理由①

公務員を辞めた理由①

 

15年続けた公務員を辞めた30代後半独身のおじさんです。

 

公務員を辞めた理由を話していこうと思います。

 

「公務員」を辞めたかったと言うよりは、フルタイムで働くことを辞めたかったです。

 

 

月曜日~金曜日、毎週平日のほとんどの時間を労働に捧げる。

 

 

これは一般的には当たり前の価値観ですが、初めて社会人になった時から違和感を感じていました。

 

 

むしろ社会人になる前から、これが嫌なので別の道がないのかを考えましたが、結局別の道を選択する勇気もなく、公務員という無難な道を選びました。

 

 

大学時代、みんなアルバイトを頑張っていましたが、私は大学を卒業したらどうせ働かないといけないと思い、極力アルバイトを少なくし、自由時間を楽しんでいました。

 

 

そのうち嫌になるほど働くことになるのに、なぜみんなこんなにアルバイト頑張れるんだろう…と思っていた覚えがあります。

 

 

そして実際に就職してみたら、やっぱり社会人生活が何年目になっても、どんな部署でどんな仕事を担当していても、毎週月曜日は憂鬱になってしまう。

 

 

1週間(平日)が非常に長いと感じてしまう。

 

 

せっかくの自分の人生なのに、1回キリなのに、労働に多くの時間を支配され、休日であっても仕事のことを考えてしまう。

 

 

精神的にも労働に支配されているような感じがしていました。

 

 

そして年々時間の経過が早くなっていく。気づいたら年齢を重ねている。

 

 

いつか、この生活から抜け出して、自由に生きてけるような人生を選択したい。

でも、労働から逃げ出すことは簡単にはできないのだろう。自分はこのまま65歳まで働くことになるんだろうか…。

 

 

このような思いを行ったり来たりしていました。

 

 

そんな時、いろいろな価値観の中で、自由に生きている人達がいることを知りました。

 

 

私にとって、最初にそういう価値観と出会ったのは、「山奥ニートの方達を知った時です。

 

 

「山奥ニート」の方達の活動は、2020年にYouTube大学の中田敦彦さんが書籍を紹

介したりして、結構話題になっていましたが、私がそれを知ったのは2016年に放送

されたドキュメント番組を見たことがきっかけでした。

 

 

少し長くなってきたので続きは次回に書きます。